ちょうどTポイントカードをロストしていた。Yahoo!を通じて作っていたTポイントカード。が、現在クレジットカードの取りまとめを行っており、Yahooのクレカはこの度不要となりました。結局、残存したポイントはガストで使って、Tポイントはいったんゼロとなったのでした。と
ITお役立ち
Amazonでドコモ払いを使って購入した品物を返品すると、こう返金される
いわゆるd払いで購入した品物を返品すると、返金はこう行われる3月ごろに購入した某物品。DoCoMoのドコモ払いを使うと10%ほどポイント還元されるとのことで、ドコモ払いで、Amazonで購入をしてみました。が、ちょっと手持ちのものとの互換性が無くて返品することとなり
上福岡って九州?いえいえサイタマーですよ!某研究所を見学してきた話
埼玉へ遠征!うーん、まさか今の会社でも埼玉へ遠征することがあるとは思わなかった・・・というわけで、近くに座っている若手から「上福岡って九州ですか?」っていうボケなのか本気なのかよくわからん質問を受けながら、先日の金曜午後、ちょっくら埼玉へ遠征してきたのでした
DoCoMo⇒Softbankでランニングコスト削減となるのか!?
プラチナステージのDoCoMo。先日のららぽーとにて。ふとSoftbankのお店で詳細な見積もりを作ってもらうこととなった。というのも、店頭でXPERIAのXZ2を色々といじっていたら言葉巧みに連れ込まれてしまったのだ。現在緋色さんはDoCoMoがもう15年以上となっていて、ステージ
XPERIA XZ2とHUAWEI P20の比較
今の仕事をしていてさて、3大キャリアのうちの一つで普段仕事をしているワタクシめ。色々と先の情報もキャッチできるのですがオープンにならないと外への発信は当然ながらできませぬ。ここ最近では夏モデルということでXPERIAの新しい機種や、HUAWEIの新たなフラッグシップ
JAPAN IT WEEK 2018に参加してきた!!
田舎に行きたい~~ただそれだけ。そんな思いもよそに、先日の金曜日はJAPAN IT WEEKということで情報セキュリティEXPOに参加してきました。久しぶりの東京ビッグサイト。なんやかんやで1年に一度は来てるかな。今の職場もこういうセミナー系のイベントには結構行かせてくれ
RAVPower 20000mAh モバイルバッテリー買い替えた
小型では不足気味だったので・・・以前購入したAnkerのモバイルバッテリが不調(端子の接点不都合)だったので、新たに小さめのモバイルバッテリーを購入。しばらくは利用していたのですが、家族で出かけると誰かしらのバッテリーがピンチになることが多いので、久しぶりにモバ
HUAWEI Mate10Pro早くも故障!銀座のサポセンへ行った話
ソニーからHUAWEIへ乗り換えて、早くも故障^^;今年の年始頃に購入したHUAWEI Mate 10 Pro。早くもHUAWEIからはその次のフラッグシップの情報が出てきていますが、現在存在するAndroid機の中ではまだまだ最強の性能を誇ります。縦に広い画面が良くて、プリインストールアプ
今期アニメがはじまりましたが
キャプ翼のリメイクの出来に驚く。さて、今期アニメの第一話目が一巡しましたが、かなり衝撃だったのがキャプテン翼のリメイク。キャプテン翼のジャンプでの連載開始はたしか緋色さんが産まれた年くらいだったと記憶してます。それのリメイクをやること自体にも驚きでしたが
秋葉原お散歩。
嫁と娘と、アキバ散歩。さて、先日ムスコが通っているダンススクールで遠足がありました。年に一度、だいたい大きなライブが終わると企画するんですが今年もありまして、去年は自分が同伴したのですが今年はもう子どもたちだけで良いよねってことで、息子だけ送り出しました
自宅のファイルサーバ改造計画その2 ASRock J4105-ITX購入
ASRockのJ4105-ITXを購入した!前回からの続きです。発注していたマザーボード兼CPUが届きました。今回のコンセプトは「消費電力を極限まで低く!」というコンセプトだったので、その内容に沿うマザーボードを選択しました。今回選択したのが変態マザーメーカーとして有名なA
自宅のファイルサーバ改造計画その1 ハードディスク買い足し
我が家のファイルサーバ。我が家のIT事情なのですが、PCもスマホも家電もネットワーク上に存在するデバイスは非常に多く、なかなか管理も大変なのですが、データだけは一括集中して管理しています。ファイルサーバと言うと聞こえはいいのですが、歴代自作PCの余ったパーツの
たまには気分を変えてココスの朝食バイキングに行ってみた
いつも朝ガストなので・・・。ココスではホテルのような朝食バイキングを提供しておりまして、早起きしてしまってめっちゃ空腹だった緋色さんは長男を連れて近所のココスへと足を運んだのでした。そーいえば、大人の料金は書き出してあっても、子供料金って不明だったな・・・大
水拭き対応したiLIFE V5s Proでワックスがけはできるのか!?
便利に使わせてもらってます。ルンバのパチモノ。以前購入したiLIFE V5s Pro。非常に便利で、おもったよりも清掃能力も高いため愛用しています。結構トルクがあるのでコードなどに絡まないようにする神経は使いますが・・・何日かに一度は、裏側のアタッチメントと中身のタンク
XPERIA XZsからHUAWEI Mate 10 Proへ機種変した話
とうとうスマホを新しくした。販売開始直後から死ぬほど気になっていたのがコチラ。HUAWEI Mate 10 ProもはやiPhoneXに勝利できるAndroid機としては唯一無二のスマホじゃないでしょうか??スペック表を公式HPから引用しますと・・・対応OSAndroid. 8.0 Oreo / EMUI 8.0CPUHUAWE