川崎で食べられる鳥白湯。最近とにかく鳥白湯のラーメンの食べ比べをやっていまして・・・、先日川崎セルビアンナイトでライブをやった際、お昼にどこへ行こうか迷っていたところ徒歩圏内に美味しそうな鳥白湯のお店を発見してしまったので訪問することにしました。鳥白湯、すこ
自宅スタジオ
友人からバンドに誘われ1回リハしただけ6年ぶりのライブをB'zコピバンでやった話2
ライブハウスの仕組み。川崎にあるライブハウスと言うとやはり「クラブチッタ川崎」が有名ですが、なかなかトーシロバンドがそんなにでかい箱でライブはできません。。。では僕らトーシロバンドが気軽にできるライブとは??方法は2つあります。1つが「ブッキング」ってヤ
友人からバンドに誘われ1回リハしただけ6年ぶりのライブをB'zコピバンでやった話1
「人間と音楽をすること」からずっと離れていた。自宅にスタジオ環境がある我が家なのですが、その恵まれた環境が逆に響いて、あまり人と一緒に音楽をやる機会が少なくなってしまいました。また、一時期バンドばかりやっていた影響で音楽関連の友人は多くできたのですが実際
川口キャバリーノ「アニソンバトルコロシアム」に参戦してきた話 20190112
久しぶりのセッション。前回セッションに参加したのは5月のラクリマクリスティセッションでしたかね?あのときもメチャクチャ楽しかったですね。今回は友人のSHINさまにお誘いいただいて、川口にあるキャバリーノというライブハウスへお邪魔してきました。なんと今回はライ
自宅のファイルサーバ改造計画その2 ASRock J4105-ITX購入
ASRockのJ4105-ITXを購入した!前回からの続きです。発注していたマザーボード兼CPUが届きました。今回のコンセプトは「消費電力を極限まで低く!」というコンセプトだったので、その内容に沿うマザーボードを選択しました。今回選択したのが変態マザーメーカーとして有名なA
自宅のファイルサーバ改造計画その1 ハードディスク買い足し
我が家のファイルサーバ。我が家のIT事情なのですが、PCもスマホも家電もネットワーク上に存在するデバイスは非常に多く、なかなか管理も大変なのですが、データだけは一括集中して管理しています。ファイルサーバと言うと聞こえはいいのですが、歴代自作PCの余ったパーツの
プロも使うスタジオ新大久保ON AIRでのセッション会にお誘いいただいた話
久しぶりのメンツたちと・・・もう付き合いも10年を超える音楽関連の友人ら。そのなかの一人が長年取り組んでいた資格試験に合格し、時間が空いたとのことで久しぶりに大人数でセッション会をやることになりました。今回予約したスタジオがコチラうーん、わかりにくい!ここは
バンド打ち上げ?大森町の友人宅へ訪問してきたよ
ライブではなくスタジオの打ち上げ^^以前、ヘルプとしてバンド練習を手伝った話をブログで書きました。で、その後そのバンドは無事にライブを正式メンバーで終えたわけですが、何故か打ち上げに呼んでいただいたのでお言葉に甘えて遊びに行くことに^^;大盛り・・・もとい、
ギターメンテしてきた。トムアンダーソンドロップトップクラシック。
愛用のギター。さて、以前のブログで弦交換しようと思ったらストックしておいた弦がサビていた話を致しました。結局、お店へ持っていくことに。このPRSのソフトギターケース、メチャクチャ良くできていておすすめです。大きめのサイドポケットには5mのケーブルが余裕で格納で
久しぶりに弦交換をしようとしてみた
この夏、全然弾かなかったGuitar。さて、我が家のギターは何本かあるのですが、先日ラクリマクリスティセッションへ遊びに行った影響でラクリマの曲を弾きたくなってきてしまいました。そうすると必要となるのが半音下げチューニングを施したギター。現在緋色家にはTune-O マ
第15回ラクリマクリスティセッション会へ参加してきたよ
有給消化最終章。8/27。とうとう有給消化もカウントダウンとなった月末、もう15回目を数えるラクリマクリスティセッション会へお誘いいただいたため、これに参加してきました。緋色は多分第5か6回目くらい?から参加しているセッションなのですが、普段趣味や仕事で音楽
「キレイモ」のCMで注目すべきは板野友美ではなくベースライン
最近気になるCM、全身脱毛の「キレイモ」。全身脱毛サロンのCM、元AKB48の板野友美さんが出演していますが、キャラメイクがかなり濃いのでよく見ないと誰だかわからないですね。こちらが当該のCM。 濃い目のメイクで仮装した板野友美さんが可愛らしいダンスで登場。ワキを見
We are X!
同行中の上司との会話。「好きなドラマーって居るの」「強いて言うならX JAPANのYOSHIKIですかね」「あー、やっぱ上手いんだ」「いや、ドラムはそんなに上手くないです」Xのドキュメンタリー映画を観てきた。創作とは、結局のところ自己分析である。自分は何者なのか知りたく
青森のゆるキャラ「にゃんごすたー」をドラマー目線で語る
休日のイオンで出会った赤い物体。先日、小学校2年生の息子に新しいチャリンコを買ってあげました。さすがに幼稚園から使っているチャリンコではサイズが合わなくなってしまったので・・・小学生のころってチャリンコがカッコいいかどうかでヒエラルキーが存在していません
V-Drumにシンバルを追加して重ね合わせシンバルの音を再現してみた
我が家のV-Drum、購入から丸5年が経ちました表題の通り、我が家のドラムセットは現在のV-Drumに買い替えしてから丸5年が経ちました。若干液晶の表示が薄くなってきたかな?という感じはありますが、大きなトラブルはなく、要所要所でボルトの増し締めなどを行ったり掃除を