新三郷へドライブドライブコースとしては何の魅力も無いのですが、またLaLaport新三郷へ訪問することにしました。なんとなくな目的地はラウンドワンのスポッチャ。以前も訪問したのですが、もっと上手い時間の使い方があったなぁなんてこともあって、リベンジをしてみたいな
子育て
長男がパトカーに乗って帰ってきた話
珍しく、事件かな先日の平日、夜。日没後暗くなった我が家の前に、赤色灯を炊いたパトカーが一台到着した。インターホンが鳴り、届け物かと玄関先に出た嫁が目にしたのはパトカーから下りてくるムスコ、半ベソ。何があったのかとご近所さんがワラワラと集まってきた。警察と
Ninja250の税金をnanaco払いで収めてきたヨ
ちょっとだけポイントがつくよっていう話5月と言えば納税の季節。今年もNinja250の納税通知書が届いたのでセブンイレブンで振り込んできました。250ccのバイクは年間の税金が3,600円/年ですね。やすいーので助かるのですが、nanacoにいったんチャージしてnanacoで支払うこと
サンリオピューロランドで株主優待を使ってきた!
6月はいろいろな優待の終了日さて、いろいろといただいていた株主優待なのですが、その多くが6月末までに使わなければならないモノだったりします。最近になって驚いたことがあって、株主優待券って単純に大黒屋とかで売れないんですよね。知ってました??というのも、最
牧場→川遊び→川遊び
嫁さん不在の休日は・・・!さて、この日の土曜日も嫁さんがバイトの日でした。BtoCと言いますか、やはりコンシューマサービスに従事すると土日にシフトが入ることが多いですよね。てことで嫁さん抜きで子供らをセレナに載せて、ひとまず走り出しました。今日も走るなら適当に西
パパはいつだってヒーロー
とっさの動き!いやいや、今こんなに動かんにゃああーーーパパはいつだってヒーロー!! pic.twitter.com/3k05tuaoNs— みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2018年5月11日
足を早く直したい、こういうの見るとwあ、折れた足ですがほぼほぼ普通に歩けるようになりました。階段
なんとなく寄ってみた「埼玉県平和資料館」
戦争関連の展示をしている「埼玉県平和資料館」先日のGW。前のブログでも書いていましたがコレと言って遠出する予定が無かったため近場で色々と子供らを遊ばせていました。この日は東松山のこども動物自然公園へ。天気も良かったためいつもながら長距離歩く系の動物園も快適
埼玉県鳩山町にあるJAXA地球観測センターを見学してきた話
秩父に行く前に。さて、今日もドライブに行きますかーーーなんてなことを言いながら家族でわさわさと出かける準備をしているとなにか言いたげな二人。置いていかれる不安感を敏感に察知するのでしょうか。いつも緋色さんがNinja250でツーリングするときに、東松山の大東文化
加須はなさき水上公園でパターゴルフを楽しんできた話
東北道で。さて天気の良い休日、なので、いつもどおりセレナに乗り込んで走り出しました。いつもこのパターンなんですよね・・・どこに行くかはクルマが決める。走りながら、気分で行く場所を決めるのである。そしてこの日は東北道で北上して那須あたりまでドライブに行こうかな
大森ふるさとの浜辺公園で思いっきり砂遊びしてきた!
真夏日な日曜日先日の日曜日は5月だってことを忘れるくらいに暑かったですね!とは言え、いきなりと言うよりかは「暑く、晴れることがわかっている日」だったので、前もってスケジューリングして、暑い日にいっぱい遊べる場所へとでかけてみました。大森ふるさとの浜辺公園
埼玉県で一番美味いと思うラーメン屋「インディー」へ久しぶりに訪問
ドライブの行き先しょっちゅうドライブへ出掛けるのはアニメを消化したいからなのかも。いつもスマホの予備機にアニメをぶっ込んで、車内ではナビへMHL接続して流しっぱなしにしてます。ナビにHDMI入力が着いているって、日本車ならではなんでしょうか?あまり外車のナビに触
今期アニメがはじまりましたが
キャプ翼のリメイクの出来に驚く。さて、今期アニメの第一話目が一巡しましたが、かなり衝撃だったのがキャプテン翼のリメイク。キャプテン翼のジャンプでの連載開始はたしか緋色さんが産まれた年くらいだったと記憶してます。それのリメイクをやること自体にも驚きでしたが
秋葉原お散歩。
嫁と娘と、アキバ散歩。さて、先日ムスコが通っているダンススクールで遠足がありました。年に一度、だいたい大きなライブが終わると企画するんですが今年もありまして、去年は自分が同伴したのですが今年はもう子どもたちだけで良いよねってことで、息子だけ送り出しました
ららぽーと新三郷のスポッチャで子供らを暴れさせてきた
土日の混み具合が心配だったラウンドワン。土曜日。この日は嫁さんがアイドルやってる友達のライブに行くとかで不在にすることが決まっていたので、子供らを連れてお出かけすることとしました。さて、どこにいくかなーと思って白羽の矢を立てたのがららぽーと新三郷に併設さ
桜のトンネルをくぐりに赤羽荒川土手へ訪問してきた
天気に恵まれたお花見!毎年、桜が咲くと雨が降るのが続いていました。が、今年は結構長持ちしますね!!先週末はムスコのライブがあったため、ようやっとゆっくりと花見をしにいくことが可能となりました。さて、 花見に行こう と言うと「屋台がある所が良い」などと