スキップシティには何度も行っていたけど!
川口市のスキップシティ。
ここはNHKのミュージアムだったり、確定申告会場だったりの公共施設だったり、科学博物館だったりがガッチャンコしている川口の施設。
だいぶ駅からは離れているのでよく行く人は行くし、行かない人は行かない場所なんじゃないかなと思います。
ここはNHKのミュージアムだったり、確定申告会場だったりの公共施設だったり、科学博物館だったりがガッチャンコしている川口の施設。
だいぶ駅からは離れているのでよく行く人は行くし、行かない人は行かない場所なんじゃないかなと思います。
過去に、ここで物産展フェスティバルなどをやった際、屋外ステージの催し物のひとつとして長男がダンスライブなどをやったことがあり、応援で行ったことはあったのですが、そういえばここに科学博物館が併設されていたことを思い出し、ふと訪問してみることとしました。
場所はコチラ
地下駐車場は30分100円です。
いわゆる立体駐車場なので、狭い場所へ駐車するのが苦手な人は注意したほうが良いかもしれません。
地下駐車場から1Fへあがると、科学博物館の受付があり、券売機で入場チケットを購入します。
一般の入場料:200円
中学生以下:100円
幼稚園児以下:無料
となっており、無料では無いにせよ非常に安価な価格設定となっています。
家族で500円支払い、入場デス。

反射の角度が計算された装置なのですが、上の子は結構不思議そうにしていました。
しょっぱなから子供の注意を惹く遊びですね。

これだけでも結構見応えあるんですが^^;;

これはお金払う価値ありますよ!面白い設備ばかりです。




これは年パス買ってしまっても良かったかも。


理科の教科書に載っている光の屈折を体験できる装置です。
これあるとわかりやすいかもなーーーー。

近所の高校の生物部が廃部となったりした際に、運ばれてきたものだそうです。
ここのウーパールーパーはかなり巨大でビビります。
また、写真は撮らなかったのですが奇虫として有名なウデムシの実物も飼われていました。
実物初めてみたかも??


小学校高学年用の数式が結構あるので、四則演算とその順番を理解してないと全問正解はできません。
と、こんな感じで半日は十分に楽しめてしまう施設でした。
我が家から車で10分くらいなので、今後共こまめに遊びに来ようかなと思った次第。
ご近所もそうでない方も、結構オススメな場所です。
ブログランキング参加中。
良かったらクリックしていってください。

バイク(カワサキ) ブログランキングへ
コメント