6月、梅雨入り。
雨の日のバイクは
4輪の50倍は危険ダゾ♪
ちなみにライダースーツの多くは撥水性にも優れており、小雨程度であれば全く問題なく、ヘルメットのシールドに付着する水滴でしか雨の判断ができないことのほうが多いです。
そういえばよくこれからバイクを買うときにABSつきか、ついてなくてもよいか、という話となりますが、晴天時にABSを効かせてしまう人は殆どいないと思います。
ただ、雨の日のブレーキは結構危険。
こんな動画があります。
4輪の50倍は危険ダゾ♪
ちなみにライダースーツの多くは撥水性にも優れており、小雨程度であれば全く問題なく、ヘルメットのシールドに付着する水滴でしか雨の判断ができないことのほうが多いです。
GOLDWIN(ゴールドウイン)
2015-03-01
そういえばよくこれからバイクを買うときにABSつきか、ついてなくてもよいか、という話となりますが、晴天時にABSを効かせてしまう人は殆どいないと思います。
ただ、雨の日のブレーキは結構危険。
こんな動画があります。
ジェッペルを買い足したい。
というわけで緋色はフルフェイスのヘルメットZ-7と、125cc未満用のやっすいジェッペルしか持っていないため、今後夏に向けてジェッペルを買い足したいと考えています。が、4月から実施された一部のヘルメットの値上げから、
かつてはJ-CRUISEの方が安価だったのに今ではJ-FORCE4の方が何故か安いといった現象が起きています。
2つの違いは・・・
J-CRUISE
インナーバイザーつき。
留め具がラチェット式。
J-FORCE4
ベンチレーションが強め
留め具がDリング
といったところ。
J-CRUISEのほうが実用性が高そうですが、デザインはJ-FORCE4のほうが好みなんですよね。
価格変化の影響もあり、J-FORCEにする可能性が高いです。
ブログランキング参加中。
良かったらクリックしていってください。

バイク(カワサキ) ブログランキングへ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。